とうこの独り言日記

飼い猫の事や日々の事を綴っています。

いつまで、ここにいるか分からへんキャンペーン!!

こんばんは(*^-^*)
朝から良いお天気だった、ロシハル地方

気が付けば、いよいよ、ヤフブロも2週間・・・

最後まで、更新を続けていてくれる、ブロ友さんに感謝しつつもコメントがなかなか入れられなくて、
ごめんなさい<m(__)m>

栃木県に来てから、早、1年と3カ月。
dannaは、転勤族だし、良く考えたら、何時まで栃木に居られるか分からへん┐(´д`)┌ヤレヤレ
なので、『いつまで、ここにいるか分からへんキャンペーン』を今年に入ってから、適宜開催しております。
栃木県内の行きたいところ、気になるところに出掛ける様にしています


昨日は、足尾銅山に行って来ました
ちょっと、裏びれた感じが、何とも言えない雰囲気を醸し出しています( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

イメージ 1

トロッコ列車に乗って、坑内へ
イメージ 2

坑内で、トロッコ列車を降りると、ヒンヤリと涼しいです。
うす暗い坑内を歩いて、見学していきます。
イメージ 4


坑内は、江戸時代、明治大正時代、昭和時代と時代ごとに移り変わって行く、作業の様子が展示されています。

江戸時代の作業風景
イメージ 3

人足さんは、手掘りで、銅を掘って行きます。

イメージ 5

明治大正時代には、ドリルなどの機械が使われる様になり、生産量もアップしたようです。

イメージ 6

そして、昭和時代には、ダイナマイトを利用して、掘削作業が行われたので、生産量は、飛躍的に向上しました。
奥の方で、ダイナマイトを発破します。

イメージ 7

坑内は、鉄さびや岩肌青色地帯など、所々で、岩石の成分が違うようです。
イメージ 8


イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

坑内は、薄暗くて、この時期でも肌寒い感じだったので、この中で、作業する人の苦労が伺えました。

資料館では、銅のインゴットが


イメージ 12

貨幣の歴史などの展示もあって、面白かったです。

帰りには、わたらせ渓谷鉄道足尾駅に立ち寄りました。

イメージ 13

少し待ってたら、電車が来ました~
イメージ 14

古い車輛が置いてありました。
イメージ 15

イメージ 16

無人駅で、昔懐かしい感じの駅でした。

そして、今日は、奥日光に行って来ましたが、長くなりそうなので、続きます(`・ω・´)ゞ

最後まで、見ていただいてありがとうございます<m(__)m>
それじゃ、(@^^)/~~~バイバイ


おまけ
最近のロシハル

イメージ 17

イメージ 19



イメージ 18


うつのみや花火大会で、浴衣を着ました~
10年以上前に買っていて、何度か来ただけで、眠っていたのですが、起こしました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
着方が、下手くそなのは、ご愛嬌と言う事で・・・(∀`*ゞ)エヘヘ
イメージ 20